【20代向け】転職の情報収集はこちら

SIer営業からの人気の転職先3選|転職理由・活かせるスキルを現役SIer営業が解説

SIer営業って転職できる?できます。中の人だからわかる人気の転職先3選

疑問
疑問

SIer営業って転職できる?

SIer営業として働いている方、もしくは就職・転職を検討されている方にとって、「転職」は気になるテーマですよね。

結論、SIer営業からの転職は十分可能ですので、心配する必要はありません。

この記事の内容
  • SIer営業として働く筆者が、実体験をもとに、SIer営業の人気の転職先3選をご紹介します

SIer営業の人気の転職先3選

SIer営業の転職先①外資系ITベンダー

SIer営業からのキャリアアップとして、最も人気な転職先が外資系ITベンダーです。

例えば、

  • Salesforce
  • Google
  • Amazon

など、製品ベンダーや大手クラウドベンダーなど、様々です。

SIer営業から外資系ITベンダー営業へ転職する方の転職理由・傾向や活かせるスキルを解説していきます。

転職理由・傾向

転職理由の多くは、「自分のスキル・活躍に見合った評価及び報酬を得たい」ということです。

外資系ITベンダーに転職する方は、より大きなやりがい・裁量を求める優秀で実力のある社員が多いです。

しかしながら、SIer営業は下記のような特徴があり、個人の能力が定量的に評価されにくい場合があります。

  • SEとチームで提案活動を行うため、営業主体の場面が少ない
  • 営業せずとも、継続案件で自動的に売上が上がることがある

現状の評価に不満を感じており、もっと個人としてガツガツ働きたい!評価されたい!という方には、外資系ITベンダーの裁量評価が魅力的に感じるのでしょう。

活かせるスキル

SIer企業で身につけた下記のスキルは、外資系ITベンダーでも活かせます。

  • 大規模案件のチームでの提案経験
  • 社内外の人脈
  • 課題ヒヤリング能力

特に、SIerでの大規模案件へのチームでの提案経験は貴重で、この経験を強みに転職先でも活躍している方が多いです。

SIer営業の転職先②IT系スタートアップ

SIer営業からの転職先として、IT系スタートアップ企業もメジャーです。

例えば、

  • sansan
  • free
  • ラクス

など、SaaS系を中心に、自社製品・サービスを扱っている企業です。

SIer営業からIT系スタートアップ企業の営業へ転職する方の転職理由・傾向や活かせるスキルを解説していきます。

転職理由・傾向

転職理由の多くは、「自社製品を売って、どんどん営業力を磨きたい」ということです。

SIer営業は、大規模かつ複雑なシステムを担当することが多く、担当システムについてよく分からないことも多いです。

開発をしているSEの方が圧倒的に詳しく、営業としての立場を見失うことも。そんな中、

  • 自分が何を売っているのか分からず、手応えがない
  • IT営業としてのスキルが習得できていないのでは…

など、今後のキャリアについて危機感が湧いてきます。

その一方で、自社製品を持っているIT系スタートアップ企業は、営業は「いかに自社製品を売っていくか」という明確なミッションがあります。

SIer営業から見ると、下記のような特徴からIT営業としての「営業力」を鍛えることができる場に見えます。

  • 扱っている製品がSIerの重厚長大なシステムよりキャッチアップしやすい
  • 幅広い顧客に同じ製品を売るため、製品・IT知識が身につけやすい

活かせるスキル

SIer企業で身につけた下記のスキルは、IT系スタートアップ企業でも活かせます。

  • 顧客の業界知識
  • 大規模案件のチームでの提案経験
  • 社内外の調整力

特に、SIerで身につけた顧客の業界知識は、IT系スタートアップ企業でも自身の強みとして活かせるでしょう。

SIer営業の転職先③SIer(同業他社)

SIer企業から同業他社であるSIer企業に転職する人も一定数います。

例えば、

  • NTTデータ
  • 日立製作所
  • 野村総合研究所

など、メーカー系SIerから独立系SIerなど、様々です。

転職理由・傾向

転職理由の多くは、「職場環境を変えたい」「手堅く収入アップしたい」ということです。

SIer営業の働き方ややりがいは自分に合っているけれど、職場環境や給与面で心配事・不安がある、という方は転職を考えることになります。

  • 風通しの良い企業文化・職場環境に行きたい
  • 福利厚生が手厚い企業に行きたい
  • もっと給与水準が高い企業に行きたい

転職とはいえ、同業ですので、転職後の仕事内容に対するギャップが生まれにくいというのも、魅力の一つです。

活かせるスキル

同業他社への転職ですので、今までSIer企業で身につけたスキルは、基本的に活かせます。

特に下記のようなスキルがあると、強みとしてアピールしやすいでしょう。

  • 大規模案件のチームでの提案経験
  • 顧客業務の理解
  • 売上達成までの計画・実行力

売上達成までの計画・実行力については、再現性をアピールできる大きな強みとなるでしょう。

また、世の中のSIer企業は社内の高齢化が進んでいるので、若手〜中堅の業界経験者は重宝されるでしょう。

SIer営業の人気の転職先3選
まとめ

本記事では、SIer営業の人気の転職先3選をご紹介しました。

この記事のまとめ

SIer営業の人気の転職先は「外資系ITベンダー」「IT系スタートアップ」「SIer(同業他社)」です。

SIer営業は転職にも潰しの効く仕事なので、この記事で紹介した以外にも様々な転職の可能性があるでしょう。

転職をしようか考えている方は、ぜひ下記の記事をお読みください。

自分自身の市場価値や自己分析にも使える、情報収集としてもオススメの転職サイトをまとめています。

20代オススメ転職サイト5選【20代・若手向け】仕事がつまらない…と感じたら登録してほしい若手専用転職サイト5選

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA